
こんばんはー。
しばらく、確定申告やレセプトの提出などで、
けっこう忙しくしておりました。
ようやく無事に確定申告も終了。
ホッとしております~。

ちょこっと前のことですが、、、
鎌倉へ行ってきました。
用事で出かけたので、滞在時間はかなり短し。
だけど目的の場所には
行けたのでよかったです。
まずは、鶴岡八幡宮。
参道の両脇は桜の木。
春、桜が咲いたら
きっと綺麗でしょうね~。


結構たくさんの方がみえていましたよ。
毎年一度はお参りに行く鶴岡八幡宮。
以前横須賀に住んでいたことがあり、
たまーに、こちらにも
足を延ばして散策していました。

こちらは結婚式等が行われる場所。

鶴岡八幡宮 大銀杏
平成22年3月10日未明の強風で
根元から倒伏してしまったようです。
根っこの部分を左へ移動し保存。
元々大銀杏があった場所には
幼木が育ち始めています。

そして、銀杏の右側にある
階段を上っていくと、、、

本殿があります。

階段の上からの眺めです。
ずーっと向こうには
海が望めます。

なんと!もう桜が咲いていました。
みなさん記念撮影されていましたよ。

春ももうそこまで来ています。
あともう少しの辛抱でしょうか?
つづく。
コメント