
おはようございます~。
ポテトをたくさんいただいたので、、、
ポテトサラダを作り、
小ぶりのカラーピーマンに詰めて
オーブントースターで
軽く色が付く程度に焼いてみました。

こんな感じです~。
今回は岐阜県多治見市
美濃焼きのお皿を使ってみました~。
鼡丸銘々皿十草

グラタンの作り方は簡単!
①ポテトサラダを作る。
②ピーマンの上部を横に切って種を取り除く。
③②に①を適量詰め、
マヨネーズ&パセリをトッピングして、
オーブントースターで軽く色が付く程度に焼く。

こちらはアジの塩焼き。
夕方にスーパーに行ったら、、、
なんと!2尾で100円でしたわ〜

塩を全体に振って、
魚焼きグリルで焼いて簡単に完成。
とっても美味しかったです。
こちらも美濃焼きのお皿です~。
鼡十草長角皿
丸皿とお揃いです。

大きさも雰囲気も大好きで
よく使っています~。

毎年2月に東京ドームで開催される
『テーブルウェア・フェスティバル~暮らしを彩る器展』
で購入しました~

こちらも観て下さいね。
なんと!わたし、
今年の多治見ブースの
写真撮影をしてきました~。



① ② ③
うつわや多治見

その他は、、、
雑穀ご飯&具だくさん味噌汁
&サラダ&納豆でした。

焼く前の写真。

出来上がりです~。
簡単ですのでぜひ。

コメント