
こんにちはー。
Nitta Biolabさんのニューシルバーを使って、
今回はディッシュバーグを作ってみました。
ディッシュバーグ???
そう!みなさんご存知ないと思います。
なぜなら、、、
わたしが勝手に命名しちゃいました~

ずぼら根性から
どうにか簡単にお料理が出来ないかと
いつも考えている訳ですが、、、。
今回はお手軽ハンバーグを作りたい一心で、
ハンバーグのタネをそのまま
お皿に敷き詰めて
オーブントースターで焼いただけ。
丸める手間を省きました。

とりあえず食べたらハンバーグです~

結構おいしいので
ぜひ作ってみてくださいね~。
ハンバーグも好きな方多いと思うんですが、、、
いかがでしょうか?

【材料&分量→3人分】
豚挽肉(粗挽き)・・・200g
玉ねぎ(大きめ)・・・1個→みじん切り
椎茸・・・2枚→みじん切り
人参・・・60g→摩り下ろす
卵・・・1個
ゼラチン🌟ニューシルバー・・・大さじ3杯
オールスパイス・・・小さじ1杯
塩・こしょう・・・適量
ジャガイモ(小)・・・1個→5㎜角に切る
プチトマト適量→4等分する
バター・・・少々(お好みで)
チーズ・パセリ・・・適量
【作り方】
①~⑤ジャガイモ以外の材料をすべて混ぜ合わせる。
⑥⑦ジャガイモを軽く茹でて、ざるにあげておく。
⑧〜⑬耐熱容器に軽くバターを敷き、⑤のタネ→ジャガイモ→
プチトマト→チーズ→パセリの順にのせる。

上からアルミを被せ、オーブントースターで15分×2回加熱する。
アルミをはずして、軽く焼き色を付けたら完成。
※焼くと豚肉の脂や野菜から水分が出てきてカサが増すので
耐熱皿の上部は1~2㎝余裕を持たせて詰めて下さい。
参考③写真

取り分けるのも簡単です~。
こんな感じの晩ご飯はいかが~

最近体調がすこぶるいいように思います~。
コメント