
今回は京のくすり屋さんの
野茶い焙煎のご紹介です~。
ポーランドの大自然が育んだ
コクがあり美しい
穀物コーヒーです。
①安心
②ノンカフェイン
③ポーランドの野菜で作られた
穀物飲料になります。

大麦・ライ麦・チコリー・ビートからできた穀物飲料です。
体に優しい完全無添加・ノンカフェインだから
おやすみ前も安心!コクがあり独特のおいしさです。

さっそくいただいてみました~。
見た目は通常のインスタントコーヒーより多少粒が大き目。
一見チョコクランチみたいです。
表示通り、ティースプーン2杯程度の野茶い焙煎に
沸騰させたお湯150ccを注ぎ、
くるくるとかき回し飲んでみると、、、
香りは香ばしいです。
わたし、ごぼう茶が好きなんですが、
同じような香りがします。
味は、、、
うまく作られていて、珈琲みたいです。
当たり前ですが、、、
通常の珈琲ではなく、、、
カフェインレスの珈琲に近いです。
多少苦みを感じるので、
何かと一緒に頂くといいかもです。
または豆乳などを入れても円やかになりそうです。
後味もさっぱりしてて、、、
何かに似てるなぁ~?
と思ったら、、、
市販のコーヒーゼリーの後味。
思いついたら、そうそう、、、
コーヒーゼリー作りたい~

と、思ってしまいました。
濃さも色々試しましたが、、、
あまり濃くしないで、
表示くらいの濃さの方が
飲みやすい感じです。
プレママ&ママさんの飲み物としては
いいんじゃないでしょうか?
授乳中のママにもいいと思います。

お試しください~。
コメント