20170611-61


さてさて、、、
レシピの前に昨日のランチの話です。

昨日は仕事が終わってから
新宿に出かけました。
お目当てはこちら。
実は先日このあたりを車で通った時、
新しいビルが完成していることに気が付きました。
そしてこのビルの2階に
梅の花が出来たことも。

梅の花には、、、
娘が中・高時代に、吉祥寺のお店に
よくランチに出かけました。
※学校が吉祥寺に近かったので。

こちら湯葉と豆腐のお店です。
かしこまらず、気軽に入れ
リーズナブルに懐石料理が
いただけるお店です。



20170611-77


こちらのお店は
今月の1日にオープンしたばかり。
詳しくはこちらをどうぞ。



20170611-65




メニューも見やすくおいしそうです。




20170611-67



わたしはこちら、、、
欅(けやき)ランチを。
※メニューをクリックしてください。

旦那さんは、、、
神楽(かぐら)ランチを注文しました。



20170611-84




お店の中はこんな感じです。
こちらは靴を脱がずに食事ができます。

もちろん個室もあって、
そちらは靴を脱いで、、、
という感じだと思います。

こちらからどうぞ。




20170611-81



おひとり様でも
入りやすいと思いますよ。
窓の外は甲州街道です。



20170611-63




ソファー席もあります。



20170611-86



◆嶺岡豆腐

◆茶碗蒸し
◆豆腐サラダ



20170611-82




お待ちかねのお料理が
運ばれてきました。



20170611-74



◆生麩田楽
◆湯葉揚げ
◆魚の西京焼き→今回はさわら
◆湯葉吸物

※どちらかを選択

・季節の飯物→今回はコーンの雑穀炊き込みご飯
・和風ドリア

◆香の物

◆デザート→今回は八女茶麩まんじゅう



20170611-69


食後にはこちらをお会計に持参します。

今回も美味しかったです。
また伺います~。


そうそうお近くにお店が無い方は
通販が出来ますよ。






これを持ちまして、
長い間お世話になった
CanonIXY30S
 お役目終了とさせていただきます。
次回からはG9Xでお届けします。