2019-0527-1


おはようございます~
毎日暑い日が続いておりますが、、、
今日は少し落ち着くかなぁ?
気温---。
昨日は、体温くらいの熱風が、
吹いていましたからね---。
どうかなぁ~



日曜日は、、、
こちらに行ってきました。
今月の上旬に歩いて渋谷に出掛けた際、、、
偶然こちらを発見しました。
de、、、
一度出かけようと思っていたのですが、
なかなか時間が取れず。
ようやく出かけてきました~


2019-0527-6


そう、、、
一見、、、
お洒落なコインランドリー
なんですが、、、




お洒落過ぎて、、、
カフェと間違えそうです。
というか、、、実は、、、
カフェでもあるんですよ!






今回わたしは、
運動靴を洗おうと思い出かけたのです。
お店の方に、、、
セルフのスニーカーランドリーが、
使用可能か尋ねてみたところ、
わたしの運動靴は、
メッシュ生地が使用されているので、
セルフのスニーカーランドリーでは
痛んでしまう可能性があるということでした。
子供のシューズや
スニーカーを洗うことに
特化しているようです。
仕方なく、今回は、、、
セルフで靴を洗うことを諦めました。



ですが、、、
お店の方の説明ですと、
セルフではなく代行になるのかな
お店にある別の機械で洗えば、
痛みも少なく、綺麗になるとのことでした。
お店の方に依頼して、後日受け取に伺う感じです。
ですから、、、
また今度伺いたいと思います。




なぜ今回、、、
お願いして帰らなかったか
実は、、、
履いて行った靴を洗濯して→乾燥して、
綺麗になったあと、、、
再び履いて帰ろうと思っていたわたし。
ですから、この日お願いしちゃうと
履いて帰る靴がなかったのです。
洗濯中に履く予定のスリッパを
持参したのみでした。
なんともお粗末な結末です。




2019-0527-5



お店の方はとても親切です。
セルフランドリーや洗濯代行の他、
クリーニング
お取り扱いもあるみたいです。




2019-0527-4




セルフのコインランドリーは、
24時間オープン。
上の写真の場所(代行やクリーニング依頼)と
カフェは、、、
9:00~21:00までオープンしています。

こちらも観てね。


2019-0527-7



左側から、、、
セルフの洗濯機【S】⇒8・9
セルフの洗濯乾燥機【M】⇒6・7
乾燥機【M】⇒1・2・3・4
乾燥機【L】⇒5
があります。



2019-0527-2



そしてこんな風に
洗濯中にお茶が出来ます。


一回の容量の目安


2019-0527-10


2019-0527-9



2019-0527-11


2019-0527-12




2019-0527-3


待ち時間に、、、
職人が焼き上げるこだわりのパンや
こだわりのコーヒーを
楽しむことが出来ます。

cafe

2019-0527-8


なんと!こんなに
大きなカップで提供されます。



今回はお洗濯してないのに、
カフェを利用して来ました。
ちゃんと許可を得ましたが、、、
問題なかったですよ。


次回は、、、
パンも購入してみたいです。
あ!もちろん、、、
運動靴をお願いして来ようと思います。
お代は¥500と言われていたような?



自分で洗ってもいいのですが、
こういうお店を利用するのも
時代かなぁ?と、、、
思うのはわたしだけでしょうか?



またお昼休みに
出掛けてきたいと思います~



ではでは。
また明日~


今日も一日元気に、、、
お過ごしください~